去年の11月にCOMSAのチャートが良い形をしていることを見つけ以来、そのチャートの形の変化や値動きを追ってきました。
最初は「もし、アダム&イヴの形を作って価格上昇したら面白いだろうな」程度の認識で、実現する可能性は低いだろうと考えていました。
何しろ、あのCOMSAです。当初の目的は打ち捨てられ、ほぼ忘れ去られた銘柄。何の材料もないのに復活の狼煙が上がるはずがありません。
そのCOMSAが、何と、昨日ついに20円に到達。去年11月の価格は約7円でしたから、それから比べると約2.85倍ですよ。
どうやらバブルの追い風は本物のようです。
過去の振り返り
昨年の11月のツイートがこちら。
もう何が吹いてもおかしくない相場。わけがわかりません。そんな時節には #COMSA のことを思い出してみるのも一興かと😇 #Zaif #コムサ pic.twitter.com/CW4aI0ZySd
— 初心者まなぶ (@altbtm) November 24, 2020
この頃は誰もCOMSAには注目していなかったと思います。
私も注目していたわけではなく、Zaifに上場している銘柄のチャートを端から順に見ていく過程でCOMSAのチャートを開いてみたところ、なかなか良さそうな形をしていることに気づいた、という次第でした。

その後の価格上昇の流れはこちらの記事にまとめてあります。


ついに20円到達
こちらは昨日の夜の時点での週足チャートです。
まだ週足の更新まで時間がありますので、最終的にどのような形のキャンドルになるのかはわかりませんが、この時点では力強いグリーンキャンドルを描いています。
トレンドラインとCフォークラインを抜けてからの上昇力が素晴らしいです。
上昇を止められた黄色の20円は、過去に何度か値動きを止めてきた意味のある場所です。ここを超えたら次の目標は24円でしょう。
気になるのはまだ黒い雲の中にいること。この設定が合っているとしたら、まだ完全に身が軽くなったわけではないと考えられるので、一度落とされる可能性も見ています。
こちらは日足チャートです。一日に40%の上昇。クレイジーです。明日も長いグリーンキャンドルになるかどうか、見てみましょう。
まとめ
価格が上昇するためには大きな買いが入る必要がありますが、今、COMSAを買おうというチャレンジャーは、正直少ないと思います。
状況を良くするためには何らかのファンダが必要でしょう。そろそろGoodニュースが出てきて欲しいところですが…出るかなぁ。
2021/10/26 追記 朝山氏がTwitterに復帰して「復活の狼煙」を上げるという、大きなファンダが出ました!

最後に、お約束ですが…。
この記事は「チャートが良い形をしているので期待している」という個人的な見解を書いたまでであって、COMSAの売買を推奨するものではありません。
投資は自己責任です。特に仮想通貨・暗号資産にはリスクがつきもの。十分理解の上で、自己の判断と責任で行ってください。